自分が小学生の時、「川」という字で表彰してもらい
各校で選ばれし生徒が他校に集まって書道をするイベントに選ばれたことがあります(自慢です)
「川」という字、、、
奇跡的に、ほんとにバランス良く【縦に3本の線を書いたんです】
そしたら選ばれし小書道家になり・・・
行った他校(六甲小学校だったかな〜)でのお題が
「金魚」・・・!?
必死に書いた半紙の「金魚」が真っ黒になった思い出があります。(自慢話です笑)
だって奇跡的にバランス良く3本線が書けたらその漢字が「川」になって・・・
そして選ばれたんですからね・・・(汗)
「金魚」なんてハードルが高すぎました笑
まぁそんな僕に似なくて良かった・・・
冬休みの宿題【書初め】
なかなかの後回しになりますよね
娘ちゃんも息子くんも
冬休み、最後の最後でようやく
終了した書初め
何度も書き直して、そして納得いく書初めを選ぶ娘ちゃん
そして
ひと書き集中入魂の息子くん
頑張りました
その結果は
二人ともよく頑張りました