沢山あります、山本家ルール。
そのうちのひとつ
【家想通貨】
これはどこかへ遊びに行く時
お金の価値がなんとなく分かってきた頃に有効なんですが
例えば
ユニバーサルスタジオジャパンに行く
ディズニーランドに行く
遊園地に行く
そんな時に
あれも欲しい、これも欲しい!って
子供たちは目に入ったモノが欲しくてたまんなくなちゃうじゃないですか?
そりゃそうですよね、あちらは戦略的にモノを売っていますから
子供たちのそんな反応で大正解なわけです
でも…
「さっきも買ったしそれはダメ!」とか「1つにしなさい!」
子供たちにとっては面白くない大人の制限
買って帰っても来週にはおもちゃ箱の中から出てきませんからね…
仕方の無い大人の理由です
ただ、、、
我慢させるってのも確かに大切ですけど
楽しい時間は
特に考えてお金を使わせるってことの方が余程大切だと思うんですよね
山本家の家想通貨、単位は【ちか】
【1ちか】単位で子供たちが貯めていきます
【ちか】をもらえるのは
*お手伝いした時
*がんばった時
*感謝されることをした時
まぁそれはどんな時でもいいんですけどね
要はこの通貨を子供たちが貯めていくわけです
今回は
今週キャンプに行く鈴鹿キャンプ、初日はプール、2日目は遊園地
その遊園地で好きなものを買うために
通貨を今日換金します
子供たちにとっては一番嬉しい時ですよね
【ちか→円】の換金レートは?
親にとっても子供たちにとっても
一番重要なのは換金レート
【100ちか】貯めて【1ちか→100円】だったら10000円です(汗)
2人いたらその倍…
だから、換金レートはその時に決定します(貯まっている家想通貨をみて判断w)
今回、、、
娘ちゃん【11ちか】、息子くん【14ちか】貯まっています。(もっと貯めんかい!)
今回2人併せて【25ちか】なのでレートを100円にしても2500円、200円にしても5000円です
お小遣いに併せて2500円?5000円?あげすぎ!と思うでしょ?
でもね、実際に現地に行ったら財布のヒモも緩くなりますからね、もっと使いますよw
ただ…
今回200円のレートにしてしまったら、次回も子供たち覚えていますw
だから100円レートを最大にしておくことが◎
今回は50円換算か100円換算プラス特別ルール
ウチは2人いるので
レート決めるのにジャンケンで決めるんです
パパ、娘ちゃん、息子くんの3人でジャンケン
パパが勝てば50円換算
娘ちゃんか息子くんのどちらかが勝てば100円換算です
もちろん娘ちゃんは息子くんと相談(笑)
賢くやれば最低「負け」と「あいこ」です(「あいこ」とはもう1回ジャンケン)
まぁあとは運次第ですよね
この換算レートジャンケンのルールは「後出ししない」「やり直さない」「泣かない」の3つ
今回は特別に…
あいこの場合は500円ずつプラスしてあげる!と特別ルールを設定(太っ腹!)
ジャンケンで
あいこと勝ちなら(あいこで500円ずつ、勝ちで100円換算)娘ちゃん1600円、息子くん1900円のお小遣いGETです。
併せて3500円ですが、ユニバとかTDLのお小遣い出費3500円で済むなら御の字ですよ。
しかも、子供たちその金額で何か買おうとしても
きっとひとつぐらいでしょ?
ぬいぐるみなんか欲しくなったら最小のぬいぐるみになるだろうしw
でも、狙いはそれなんですよ。
目に入ったモノ、片っ端から欲しいって!言っても限られた金額だし
好きに使っていい自分のお小遣いを、最初から持たせておいたら考えて使うんですよね
最初に使ったら、後からお金がないってことも2回目のぐらいから理解してくるし
実際
何でもかんでも欲しがる息子くんが、2年前の鈴鹿に行く途中で寄ったサービスエリアで
ゴム製の手裏剣を欲しがったんですよね
親としては当然「そんなの要りません!」
だけど、手裏剣って男子にとっては超魅力的でしょ!?
その時に「買ってもいいけど、お小遣い無くなるよ?鈴鹿に行って、欲しいものが手裏剣なら、帰りに買おう!」って言ったら
結局鈴鹿で何にも欲しがらない(笑)
色んなものが欲しいけど手裏剣が欲しいから勝手に我慢してたってことです
それって教えてもなかなかできないでしょ
理屈より経験です
さて今回の子供たちのお小遣いは?
今回のレートは
パパが勝てば50円換算
娘ちゃんか息子くんのどちらかが勝てば100円換算
あいこの場合は500円ずつプラス
娘ちゃんと息子くんがどんな作戦を立ててくるのか(笑)
永遠あいこの激アツモードに突入するか(パパ涙)
あいこを狙って2人一発負けの50円換金になるか
1人あいこ、1人勝ちの安定を狙ってくるか
結果は
まさかのあいこ無し(笑)
息子くん「よっしゃ!勝ったから100円換算!」
娘ちゃん「あいこ無いから少な」ってw
100円換金なんだからOKでしょ
この場合、パパがチョキ出してたらもっと最高だったのにね(笑)
ということで…
鈴鹿のお小遣いは
娘ちゃん1100円、息子くん1400円に決定~
家想通貨おすすめです
ジャンケン盛り上がりますよw