- 2018.10.31
- お知らせ,
11月サロンワーク
今年も残すところ後2ヶ月ですか。。。 年々早く感じると聞きますが 1年間ってあっという間ですね さて 11月のシフトです 10月に来て頂いたお客様には 少し早いですが年末やお正月のことを考えて ご来店 […]
chikashiyamamoto.net 『カタメのブログ*カタメディア& 釣りブログ*イカメディア』☆GRANDグループ教育統括MG【山本 近史】の好き勝手言い放題Blog。プライベートから対人スキルアップのPointにも気づけるちょっとかためのBlog☆《仕事》ヘアスタイリスト《役職》グランドグループ教育統括マネージャー☆《趣味》エギング 第2~4期DUELサポーター
今年も残すところ後2ヶ月ですか。。。 年々早く感じると聞きますが 1年間ってあっという間ですね さて 11月のシフトです 10月に来て頂いたお客様には 少し早いですが年末やお正月のことを考えて ご来店 […]
仕事での得意技はありますか? 人は必ず一つ以上の才能がある 人は何か一つは必ず才能があって、それを見つけられるか見つけられないかなんですよね!! 才能がどういうことかはそれぞれにあると思 […]
つまり「成果を出す人」とは 【気づく人】 なんですよね どんな人が成果を出しているのか どんな分野でも周囲からうらやましがられるような色々な成果を出すには 「情報の質」×「情報の量」 がとても重要な要 […]
出産してバタバタと忙しい毎日 そして2人目… 今はお腹にいます 結婚して妊娠して出産して そしてまた妊娠して… そんな時にも髪を切る僕たちはお客様のことを考えて 今に一番適した […]
ほんと最近はfacebookやInstagramなどのSNSでスタイル写真が多く載っていますよね ひと昔前はクリエィティブなスタイル写真が人気だったんですけど 今はサロンスタイル・・・実際のお客様のオ […]
【大阪から神戸三宮に行く目標】は敢えて想像しやすい距離の目標にしました。 サロンでは1ヶ月、6ヶ月、1年単位の目標期間ですよね。 目的も漠然としたモノじゃなくて明確な目的の方がわかりやすいです。 数ヶ […]
【毎月の目標を設定する】 目標の設定方法は正確ですか? 目標って高すぎても低すぎてもダメですよね 目標の設定と設定方法が重要だと思います まずは設定方法を知ることから始まって、行動に移すことが大切です […]
アシスタント時は【技術】や【ダンドリ】など覚える事は限りなくたくさんあって さらにお客様も覚える必要があるし、事務的な事もあります。 アシスタントの段階的な立ち位置で覚える事も変化しますが・・・ 一番 […]
人は理論的に考えたり推論したりまたは直感に従ったりと 対処法と言ってもひらめき方が人それぞれにあります 理論的に考えたり推論したりすることは 【過去の結果や情報を分析し仮説をたてて物事を考える事】でひ […]
なんだかんだ 毎月釣行しています 今月のメンバーは いつものこのメンバー 前山キャプテンに山本、大西兄に弟のあつし エギング新入生のあつしが チカラを発揮した釣行になるとは この時は思いもよりませんで […]