お客様からのお問い合わせがあり
ヘアドネーションに協力させていただきました
当店がヘアドネーション契約店では無いので
お客様ご自身が郵送するカタチになります
寄付された髪の毛は…
ヘアドネーションとは
病気や不慮の事故で髪の毛を失った子どもたちが大勢います
こうした頭髪の悩みを持つ
18歳以下の子供たちに
寄付された髪の毛を使って
医療用ウィッグを製作し
無償でプレゼントする活動を行っています
できあがったウィッグは「世界に1つだけ」という意味が込められて
Onewigと呼ばれています
30センチ以上じゃなくてもいいの?
「髪の寄付には関心がある」
でも
「長さが足りなくて諦めていた」
という方も
15cm以上あれば寄付が可能です
長さが15cm〜30cm以下の髪は
髪の毛付インナーキャップウィッグがつくれるようです
年齢・性別・国籍を問わずどなたでも気軽に参加できる社会貢献活動ですね
ご自身のスタイルも
ヘアドネーションでカットしたところは
どうしてもブツ切りになってしまうので
理容室、美容室でカットしてもらいましょう
寄付したご自身のスタイルも大切ですからね
その後のスタイルも考えて
どの部分ならヘアドネーションカットができるか考えます
何年か振りに?
この短さは初めて?
このヘアドネーションが
誰かの笑顔に繋がれば嬉しいですね!
ありがとうございました