サロンワーク、施術中はどこに気を使って仕事をしてますか?
もちろんお客様に気を使ってます
では具体的にどんなことに気を使っていますか?
カット中のコームワーク
コームの先端が頭や耳にあたったり
コーミングが雑だったり
カラー塗布中はハケの先端
塗布アウトした毛先の置き場所、置き方
ターバン替の隙間
気遣う事・・・
シャンプーなんて気遣いの塊ですよね
ただ、手元に集中しているつもりではいけません
手元に集中しつつお客様とイキを合わせることが大切です
責任を持つ
自分の入客技術に責任を持っていますか?
スタイリストにつなぐ技術
スタイリストから任せられた技術
どんな状況でも責任を持つこと
先輩に教わった技術
必死にレッスンして習得しました
そんな自分の最高の技術を中途半端にしてはいけない
先輩は教えた技術を習得して入客し
後輩がお客様から気持ちよかったよ!
またお願いね!と
言われるのを心待ちにしています
朝一番のお客様
ラストのお客様
入客させて頂いた全てのお客様に責任持てることに感謝する事が大切です
今日施術したお客様全員に
全力で技術、接客できましたか?
そういった所を自分でも見直してみましょう