能力・・・
知識・・・
見せつけられたら羨ましくもなり悔しさも滲み出て、挫折感さえも覚える
そんな経験・・・ありますよね
でも
自分にはそんな能力もなければ知識もありません
なんて思っていると、それまでですよ!
それで本当にいいんですか??
本当にいいんですね?
開き直っていると取り返しがつかないほど後悔しちゃいますよ。。。
行動辞めた人、行動しない人に聞きたいのはこの3つ
開き直ってるの?
諦めてるの?
やる気ないの?
やる気ない人にどれだけ言っても仕方ないと思うんですよね
そもそもなぜその道・この道を選んだのか?
なぜ目指そうとしてしているのか?
その根本からお話しする必要がありますよね
今
やる気ないんだから
やる気があったあの頃の感覚まで戻って
なぜやる気が削がれてしまったのか一緒に考えてあげたいです
開き直っている人には目標やらなりたい自分なんて関係ありません
いや、めちゃくちゃ関係あるけど関係ありたくないんですよね
それって出来ると思ってた自分が実はあんまり出来なくて挫折した感を持っている事が多いんですよ
はっきり言ってやってください!
そんな挫折した感・・・挫折感じゃねえよ!
ホントに挫折したことあんのか?
中途半端に自分を持ち上げて少し現実を見たからって逃げてんじゃねぇよ。
自分を甘く見すぎだよ。って
諦めている人にもどれだけ言っても仕方ありません
どれだけ言っても諦めていますから
こちらのやる気を吸い取るだけ吸い取ってポイっです
諦めている人のほとんどが
ゴールのないマラソンに出場するのが嫌なだけなんです
そんなマラソン、オレも出場したくないよ!って寄り添ってあげて下さい
そして目の前の細かい目標を見せてあげて一緒に追いかけてみてください
たまに突き放して、そして見る
その繰り返しが簡単に諦めない秘訣でもあります
行動する人としない人の違いは
能力や知識の差ではありませんよね
そんな差なんてホント大した事ないんですよ