久々のTZKシリーズです
今日はアイロンパーマ
僕はメンズもレディースも関係なく
ショートスタイルならアイロンパーマをお勧めします
もちろん、どんなパーマの質感に仕上げたいのかどうか
それをちゃんと確認してからお勧めしています
今回は毛質的にもなりたいスタイルのパーマの質感にもアイロンパーマがベストです
毛質は直毛
今日のTZKさんの毛質は直毛
ビフォーはこちら
TZKさん、緊急事態宣言中はもちろんのこと
今もまだ不要不急の外出は自粛しているので
髪が伸び放題…
普段なら根元の色がここまで分かる状態に放置することもないのに…
仕方がありませんね
TZKの皆さん、不要不急の外出自粛を徹底されててその辺りにもプロ意識を感じました
当たり前のことを当たり前にされるって難しいですよね、皆さんさすがです
アイロンパーマ
そしてアイロンパーマです
クリクリと…
事前にこのTZKさんの「ご希望スタイル」と「避けたいパーマスタイル」を確認しています
*髪に動きがほしい
*お手入れ楽チン
*セルフスタイリングができる
*爽やかでカジュアル
*ルーズすぎるパーマにはしたくない
*クリクリなパーマ感を出したくない
*ご自身はパーマが似合わないと思っている
*直毛すぎる自分の髪質が今は嫌だ
こんな大切なことを事前カウンセリングで共有します
共有カウンセリング
僕はカウンセリングといっても
共有するためのカウンセリングをいちばん大切にしています
どんなお客様も、なかなか自分のなりたいスタイルをきちんとした言葉(僕たちに伝わりやすい言葉)で伝えることって難しく感じていると思います
そこは僕たちスタイリストが聞き出した言葉を分かりやすい言葉に変換して共有する
それって大切なことだと思っています
「あ、ちゃんと伝わってる!」というお客様の安心感にも繋がりますからね
そして
どんなスタイルになりたいか?をイメージ出来なければ、【どんなスタイルは嫌か】を聞くことや、パーマに対して【どんな印象を持っているのか】を確認することも共有カウンセリングです
今回は
*ルーズすぎるパーマにはしたくない
*クリクリなパーマ感は出したくない
というのがイヤなパーマスタイルで
パーマに対する印象は
*ご自身がパーマが似合わないと思っている
ということですね
この辺りをケア&カバーすればきっと気に入って下さってまた次のパーマスタイルに繋がる
そうなると似合うヘアスタイルがグッと拡がるわけです
お客様の似合うヘアスタイルを増やしてあげるのはスタイリストとして大切な仕事ですよね!
似合わないと思っている
自分自身でパーマが似合わないと思っているけど…
「パーマやりたいな」と思う時ありますよねー
そしてパーマやってみて…
「やっぱりやめとけば良かった。。。」
「パーマして正解だった!」
経験ありませんか?
ご自身でパーマが似合わないと思う理由は色々あると思いますが
このTZKさんは直毛でその印象だから
パーマが強すぎると老けて見られたり、パーマ感がありすぎると「何か違う…」と感じるそう
そんな人にお勧めのパーマスタイルは
☆トップは強めのパーマでもOK
☆フロントや顔まわりはパーマ弱め(パーマ感ゼロでもOK)
☆サイドは弱めのパーマ感がベスト(髪の長さと骨格にもよりますが)
なのでトップはしっかりとアイロンパーマして
サイドは…ここがポイント!
なりたいイメージの
*爽やかでカジュアル
なりたくないイメージの
*ルーズすぎるパーマ感にはしたくない
この2つはここでカバーできます
ここを内巻きにアイロンパーマするのではなく
外ハネに巻きます
こんな感じで
似合わないと思っているパーマスタイルのケアとカバーは
フロント顔まわりとサイドが重要ですよ
アイロンパーマの特徴
アイロンパーマは熱でパーマをしていきます
デジタルパーマと同じ原理ですね
濡れたらパーマ感があまりなくて
乾いた状態でパーマ感が出てくる
そして動きがあるスタイルならスタイリング剤などでその動きがより出しやすくなる
だから
パーマした後も濡れた髪はこんな感じ
ほとんどパーマ感ありませんよね
そして乾かしてみると
こんな感じになります
そして
*髪に動きがほしい
*お手入れ楽チン
*セルフスタイリングができる
このご希望に応えるために
スタイリングをすると…
こんな感じになります
今回はソフトワックスでスタイリングしたので馴染みやすくてより柔らかい動きが出ます
そしてサイドの外ハネの質感は
こんな感じ
セルフスタイリング
TZKさん、ご自身のリーゼントスタイルは僕が作るよりもバランスよく上手く仕上げちゃいます(汗)
でもカジュアルなスタイリングってあまり慣れていなくて
「スタイリング自信ない!」
というので…
このスタイルは
ほぼお客様自身でスタイリングしてもらいました
少し手直しして写真撮りましたが
ほぼセルフスタイリング
良い感じですよね!?
どうやら
パーマに対するイメージも少しは変わったようで
「やって正解!」
と言って下さいました
良かった良かった
ビフォー
アフター
またよろしくお願いします