- 2020.09.30
- ツヤ髪,
ノンアイロン縮毛矯正
今回はストンとしたストレートのご希望ではなく あくまでもまとまりを重視したストレート、髪質改善 そしてストレートでまとまればなお良し とのことでしたので しっかりとお話を聞かせていただいて カウンセリ […]
chikashiyamamoto.net 『カタメのブログ*カタメディア& 釣りブログ*イカメディア』☆GRANDグループ教育統括MG【山本 近史】の好き勝手言い放題Blog。プライベートから対人スキルアップのPointにも気づけるちょっとかためのBlog☆《仕事》ヘアスタイリスト《役職》グランドグループ教育統括マネージャー☆関西エギングチームTEAM SQUID WORTH with kiss meで活動中☆《趣味》エギング DUEL第二期サポーター
今回はストンとしたストレートのご希望ではなく あくまでもまとまりを重視したストレート、髪質改善 そしてストレートでまとまればなお良し とのことでしたので しっかりとお話を聞かせていただいて カウンセリ […]
意外と知られていないサロントリートメントとホームケアトリートメント お客様からよく質問頂きます サロントリートメントはお客様が求める仕上がりを重視する サロンでは髪質やダメージ状態に応じて数種類の薬剤 […]
3Dカラーとは髪を立体的に見せるために、髪全体にカラーを入れることにプラスして、別に明るめの色や暗めの色を筋状に入れるカラーリング ハイライトとローライトとも言われますがそんなカラーを組み合わせて立体 […]
先日はいつも勉強させていただいているアセンブラージュオーナーの塩月さん勉強会にお誘い頂きいってきました 今回はヘナ酸熱トリートメントの勉強会 もちろん技術も上手い!のですが… 技術云々じゃ […]
髪の毛がはねる原因は、【くせ】と自然に流れる【毛流れ】 そして、毛流れを決めるのが【つむじの向き】 日本人の約7割が、右回りのつむじ(時計回り)ですね。 この、右回りのつむじのせいで、右側の髪の毛と左 […]
加齢による癖っ毛や縮毛にも対応するノンアイロン縮毛矯正 人から見てキレイって見せる為に必要な要素ってヘアデザインと髪質がありますよね でもうねり、パサつき、髪が細くなってくるとヘアデザインが良くても髪 […]
アイロンの代わりにブラシメインでブローしてくせを伸ばしていきます ちゃんとくせが伸びますし、ストレートの持ちも問題ありません アイロン矯正にもブラシ矯正にもそれぞれメリットがありますが 自然なボリュー […]
多くの人が悩んでいるくせ毛 日本人は一般的に直毛が多いと言われていますが、一説では日本人の70%の人が多少なりともクセをもっているといわれます。 くせ毛の種類・・・ 波状毛 ・髪を伸ばすと波上にうねる […]
先日お客様に 山本さんに担当してもらってるなら 「カラーしてもらわなあかんやん!ってお友達に言われたのよ。だから、今日はカラーお願いします!」 セミロングでいつもはカットパーマのお客様 以前・・・ 『 […]
硬い感じのピンピンにならない縮毛矯正 今の時代は『自然なストレートヘア』がお客様に求められています 今までの縮毛矯正って あてた直後の不自然な「ツンツンでキレイなストレート」 トップのボリュームがなく […]