キャスト後、ラインメンディングし、フリーフォール
それが基本的なやり方ですがキャスト後、すぐにシャクルこともあります
底取りする必要あるの?
季節もそうですが、状況に合わせることがもっとも重要で底取りが全てでもありません
特にエギに興味津々な新子シーズンではすぐに触ってくることがありますし、着水後少しの誘いでノッてくるが多くあります
なので無理に底取りを意識する必要もなく、浅場のシャローエリアでは根掛かりも回避できます
エギングをやり初めの時は
どんな場所でも
キャスト後、ラインメンディングし、フリーフォール、底取り
を意識しすぎて釣れる個体のチャンスも逃していたことも多々ありました
春の親イカシーズンはまた少し違いますが
新子シーズンは表層、中層を意識してそこにエギを通してみましょう
この時のエギは
duel_yozuri ダートマスター
ケイムラオレンジピンク
(オールマイティーマスター)
キャスト後底取りをせずに中層をイメージして釣れた1パイ
基本通り、底取りしていたら釣れなかったかもしれません
エギングって奥深いし面白いですね
