先日duel squidcoreの吉田さんと中紀〜南紀へ
地元の雄一さんにアテンド頂き
ナイトからの干潮間際を狙ってエギング釣行!
向かっている途中、合流場所とは違うポイントで先に始めていた雄一さんから
釣れてますよーとアオリイカ×3杯の釣果写真
気持ちが昂りますねー
さっそく
そして到着合流後、狙いのポイントに
エントリーしてほぼ1投目!
吉田さん良型ヒットー!

この時右からの風が強くて、ラインメンディングが難しい状況で、実は僕が数投した後の出来事
その時の使用エギは…
アオリーQ LC ケイムラマーブルマーブル

吉田さんのInstagramでお勧めされていたエギですね
有言実行のさすがの結果です

その後もナイトエギングで追加の2杯
雄一さんは+1枚の計4杯
お二人共さすがです!
上げのタイミングがバッチリ狙い通りでした

そして潮が満ちてきてポイント移動
自分はまだゼロ…
朝マズメまでが最大のチャンスとみて
シャクリ続けるも…
そして朝マズメのラストチャンスは
まさかの状態になって6:30で一旦仮眠
カオス…
夜の2:00ごろに超一級ポイントで
誰もいない時間から雄一さん、吉田さん、僕の3人でシャクリ始めて
雄一さんは翌日仕事のため3:00ごろに帰宅、その後は2人で朝マズメを狙いましたが
さすが超一級ポイントだけあって
ゾロゾロと釣り人が集まる集まる…
幅10m程のポイントに
ジギンガー
僕
吉田さん
フカセ師
ヤエン師
ジギンガー
の6人の超密…
まぁね、そこでの釣りは波風立てず、みんなせっかく来たんだから…穏やかに納竿してと
釣り場のトラブルは厳禁ですが、マナーは大切ですね!
ついに!!
数時間の仮眠後
昨夜のファーストポイントの干潮前後を狙って9:30〜再び!
吉田さんは
1投目ヒット!も痛恨の取込みミスがありましたがサクッとさらに追加!
さ、さすがです…

自分も釣りたいなぁー…
「何が違うんやろう」と吉田さんを観察するも…
難しいですね…
そして
キター!!

ちょうど干潮潮止まり間際にようやくきましたよー!
やっぱりこのタイミングかー!

念願の1杯!!

この1杯釣るのにホント苦労しました…
曇天ではケイムラが効果的でそんな時はパタパタ喰わせのリアルイソスジエビによく頼ります

今回もそのエギが活躍してくれて何とかボウズ回避!

しかしナイトエギングで釣果が出せなかったことが課題ですね
アオリイカは居るので
どうやって興味を持たせるか喰わらせられるか
それが難し楽しいのですが
match the situation しっかりと状況がよめるように、もちろん次も意識して頑張ります
雄一さん
吉田さん
色々とありがとうございました!
