いつもブログを読んで頂きありがとうございます!
寒雨!明石のタイラバ
大寒波前の荒喰い?そんなのあるのかな?
ちょっと期待しながら寒雨のなか、真冬のタイラバ!
案の定…朝9時まで我慢のタイラバです、、、
風が無いのか救いでしたが、雨も降り続くしアタリもない…
真冬の渋い明石タイラバの洗礼を浴びます。。。

このタイミングで釣るか釣れないか…
時合で釣るか釣れないか…一日を左右するターニングポイントですよね
突然の時合はその後でした!
9時を過ぎた頃突然のアタリから時合突入
急に当たりだすから、本当にタイラバって難しくて面白い。
この時合では、運良く3枚立て続けにGETできました。
STARTのブラックゴールド、マジョーラに反応あり

海苔パターンですね

そして短時間の時合終了後はまた我慢のタイラバ…
雨は止んだものの
今度は風が出てきてさらに冷え込みます
やっぱり海苔パターン??
中盤はなんにも無しで後半…
また時合突入で
またまたブラックゴールドが炸裂の2枚追加!
海苔パターンかな?

結果
キープ4枚、リリース1枚でした
釣り友コニちゃんはリリース込み9枚!ラストの1枚はゴーマルで仕上げてました!さすがだな。
ショートバイト多数
明確すぎるバイトも少し→バラシとも言いますが…
(上手い人はこれをきっちり釣るんだろうなぁ)
STARTのシングルカーリー
今日はSTARTのブラックゴールド、マジョーラゼブラでした。
そんな真冬の明石タイラバですが時合が最大のチャンス!ですね
ここを釣果に繋げられれば
今の季節…一枚でも極上プレミアムな鯛GETでボウズ回避!セーフです