明石は赤いテントの島虎丸 さんにお世話になって真夏のタイラバに行ってきました!
真夏のタイラバって鯛も好反応でよくあたる!なんて思ってたら今日は潮が走って底取り激ムズ
今日のポイントは上潮が速くてラインが流されてしまうのでタングステン80g〜100gを使って、底取すること、そして潮が早い時は底付近を丁寧に狙う
そして潮が緩んだタイミングで錘を軽くする、上の方まで巻くそんなポイントでした

底取り意識
今日はただ落とすだけでは、なかなか底取りできません、底が無い感じ…
それでも底取りできなければタイラバになりませんので基本に忠実、底取意識を高めて落としますが今日は本当に難易度高め…
でもやっぱり潮の隙間?なのか
ストンと底取り出来た時はあたりが出て釣果にも繋がました
前半ガシラスタートのチャリコで嫌な予感でしたが

すぐに大鯛ヒット!

慎重にやり取りした大鯛は65センチ
きっちり底取出来た落としで、スローに巻き上げたら4〜5回転で微かなアタリ
そこからデッドスロー気味に巻き上げたアタリからヒット
そんなヒットパターンでした
底取しやすくなると…
後半は潮が落ち着いて底取しやすい状況になりました、そして絶好のポイントを流しくださって!そうなると…
船内良型連発です
タングステン60gでも比較的簡単に底取できるような状態になって底付近を狙いやすくなりました

潮が緩んだタイミングは真鯛も浮いてくるので少し上の方まで我慢して巻くのが釣果へのコツ

今日はシングルカーリーでオレンジや赤を中心にカラーローテーションしましたが、好反応だったカラーがエビオレ!
真夏のタイラバには必須のカラーですね!
結果
6枚キープ2枚リリース
合計8枚でした
本日も楽しいタイラバをありがとうございました
